UQモバイルへの乗り換え手順解説|SIM差し替えからAPN設定まで
「くりこしプラン」リリースでさらに使いやすくなったUQモバイル。
ワイモバイルと比較すると、UQモバイルは特に単身世帯には非常におすすめの通信事業者となっています。
また、UQでんきセット割適用でワイモバイルの家族割よりも安価に契約できます。
UQモバイルはKDDI株式会社が提供している「サブブランド」となるため、キャリア回線(au回線)を使用しており混雑時間帯での速度低下も少ないのが特徴です。
auよりも安価ということで非常に人気を集めています。
3/23リリースのauオンライン専用プランpovoと比べると、同価格で「くりこしプランL」が月間15GBとpovoと比べて5GB少ないですが、店舗サポートがあることを考えるとUQモバイルのほうが安心できます。
auからの乗り換えだけでなく、ドコモやソフトバンクからの乗り換えでも十分に満足できるサービスです。
本記事では他社からUQモバイルの概要とUQモバイルへの乗り換え方法について解説していきます。
新プランへ移行してさらにお得に
新料金プラン「くりこしプラン」は使用容量によってS・M・Lの3種類から選択出来ます。
全てのプランで「定期契約なし」となっているため、「2年後どうする」など解約のタイミングは考えなくても良くなりました。(スマホプランより前のプランに関しては定期契約ありとなっているため、解約の際は新プランへ移行してからを推奨。)
プランSのみパケット容量超過後の制限速度が300kbpsとなっていますが、他プランに関してはパケットを使い切っても1Mbpsでの通信が可能です。
1Mbpsの速度であればYoutubeの標準画質程度なら動画が止まることなく視聴可能です。
プランSの速度制限300kbpsでは、LINEでの音声通話、LINEトークであれば問題なく実施可能です。
下記が新プランの概要です。
プラン名 | くりこしプランS | くりこしプランM | くりこしプランL |
---|---|---|---|
使用回線 | au 4G/5G ※5G対応2021年夏 | au 4G/5G ※5G対応2021年夏 | au 4G/5G ※5G対応2021年夏 |
月額費用(¥) | 1,628円 | 2,728円 | 3,828円 |
パケット上限(GB) | 3 | 15 | 25 |
超過後速度 | 300kbps | 1Mbps | 1Mbps |
パケットチャージ(GB/¥) | 220円/100MB 550円/500MB | 220円/100MB 550円/500MB | 220円/100MB 550円/500MB |
テザリング上限 | 容量上限まで | 容量上限まで | 容量上限まで |
テザリング利用料 | 無料(申込不要) | 無料(申込不要) | 無料(申込不要) |
通話定額(¥) | 770円|10分間かけ放題 1,870円|かけ放題 550円|60分/月 | 770円|10分間かけ放題 1,870円|かけ放題 550円|60分/月 | 770円|10分間かけ放題 1,870円|かけ放題 550円|60分/月 |
通話料金(円/30秒) | 22円 | 22円 | 22円 |
特記事項 | 節約モード(300Kbps) でカウントフリー 余ったデータは 翌月繰り越し | 節約モード(1Mbps)で カウントフリー 余ったデータは 翌月繰り越し | 節約モード(1Mbps)で カウントフリー 余ったデータは 翌月繰り越し |
新規契約手数料(¥) | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 |
キャリアメール | × | × | × |
店頭サポート | ○ | ○ | ○ |
契約 | 店頭 オンライン | 店頭 オンライン | 店頭 オンライン |
支払い方法 | 口座振替 クレジットカード | 口座振替 クレジットカード | 口座振替 クレジットカード |
クレジットカード割引 | なし | なし | なし |
固定回線セット割 | なし | なし | なし |
複数回線割引 | なし | なし | なし |
セット割併用 | ー | ー | ー |
速度制限 | 6GB/直近3日間で 制限可能性あり | 6GB/直近3日間で 制限可能性あり | 6GB/直近3日間で 制限可能性あり |
UQでんきセット割適用で下記の割引が1回線目から適用されます。
\たった30秒で無料診断/
あなたにぴったりのスマホプランは?
<割引金額>
- くりこしプランS|
1,628円→990円 - くりこしプランM|
2,728円→2,090円 - くりこしプランL|
3,828円→2,970円
UQモバイルで現在実施しているキャンペーン
現在実施しているキャンペーン一覧です。
でんきセット割で大幅割引
UQモバイルでは、UQでんき/auでんき契約の本人/家族が専用サイトから「でんきセット割」を申し込むと「くりこしプラン」の料金が割引になります。
→スクロールできます
料金プラン名 | くりこしプラン S |
くりこしプラン M |
くりこしプラン L |
---|---|---|---|
お支払い
合計額 Ⅰ~Ⅱ |
900円/月
(税込990円/月)
|
1,900円/月
(税込2,090円/月)
|
2,700円/月
(税込2,970円/月)
|
Ⅰ 月額料金 |
1,480円/月
(税込1,628円/月)
|
2,480円/月
(税込2,728円/月)
|
3,480円/月
(税込3,828円/月)
|
Ⅱ でんきセット割 |
-580円/月(税込-638円/月)
|
-580円/月(税込-638円/月)
|
-780円/月(税込-858円/月)
|
基本 データ容量 |
3GB/月 | 15GB/月 | 25GB/月 |
基本データ 容量超過時 or 節約モード時 |
最大 300Kbps |
最大 1Mbps |
最大 1Mbps |
【公式】UQモバイル
UQでんきPontaポイントプレゼント
UQでんき新規加入で4ヶ月以内に開通した方全員に2,000Pontaポイントプレゼント
期間:2021年12月1日〜
対象:受付期間内にUQでんきに新規加入
UQモバイルへの乗り換え手順解説
それでは乗り換え手順を解説します。
多くの方が下記の2パターンかと思います。
- 今の機種をそのままに番号そのまま乗り換え(MNP)
- 機種を新規に購入して番号そのまま乗り換え(MNP)
現在お使いの機種をそのまま使用する場合、SIMロックの解除手続きが必要です。
下記にキャリアごとのSIMロック解除手続きを記載します。
どちらも手続きとしては同様(新規に端末を購入する場合は端末を選択)のため、SIMのみ契約(今のスマホをそのまま使う)手順を解説します。
店舗手続きと同様にオンラインでMNP手続きができるのがメリット
UQモバイルオンラインショップでは店舗と同様に番号そのまま乗り換え手続きが可能です。
ショップのように待つ必要もなく、感染症対策に留意しながら店舗での手続きと同様の手続きが可能なのはメリットでしょう。
案内に沿って入力するだけで簡単に乗り換えが出来ます。
現在契約している事業者でMNP予約番号を取得する
番号そのまま乗り替えを行う場合、現在契約している通信事業者で「MNP予約番号(転出番号)」の取得が必要です。
※MNP予約番号の有効期限は15日となっていますが、取得から3日以内に乗り換えるようにしてください。
15日経過すると予約番号は向こうとなり、乗り換えキャンセルとなります。
その場合、契約しているスマートフォンへの影響はありません。
そのほかの通信事業者のMNP予約番号の取得方法については下記公式サイトリンクをご覧ください。
- ドコモ|MNP予約番号取得方法
- au|MNP予約番号取得方法
- ソフトバンク|MNP予約番号取得方法
- ahamo|MNP予約番号取得方法
- povo|MNP予約番号取得方法
- LINEMO|MNP予約番号取得方法
- 楽天モバイル|MNP予約番号取得方法
- UQモバイル|MNP予約番号取得方法
- ワイモバイル|MNP予約番号取得方法
- IIJmio|MNP予約番号取得方法
- mineo|MNP予約番号取得方法
- OCNモバイルONE|MNP予約番号取得方法
- BIGLOBEモバイル|MNP予約番号取得方法
- 日本通信SIM|MNP予約番号取得方法
- HISモバイル|MNP予約番号取得方法
- J:COMモバイル|MNP予約番号取得方法
- y.uモバイル|MNP予約番号取得方法
- イオンモバイル|MNP予約番号取得方法
- エキサイトモバイル|MNP予約番号取得方法
- LIBMO(リブモ)|MNP予約番号取得方法
- nuroモバイル|MNP予約番号取得方法
- LINEモバイル|MNP予約番号取得方法
- リンクスメイト|MNP予約番号取得方法
- Nifmo|MNP予約番号取得方法
UQモバイルへの乗り換え手順
UQモバイルのオンラインショップへアクセスします。
【公式】UQモバイル
機種も合わせて変更する場合はスマホセットとなる「機種+SIM」を選択、今のスマホをそのまま使う場合は「SIMのみ」を選択します。
その後、マルチSIMを選択します。
契約方法は番号そのまま乗り換えですので、MNPを選択します。
ご希望のプランを選択します。
通話オプションを選択します。
利用する方が未成年の場合は18歳未満を、それ以外の場合は18歳以上を選択します。
沖縄県にお住まいの方は「沖縄セルラー」を、それ以外の場合は「KDDI」を選択します。
新規で機種を契約する方のみ、現在使用しているスマートフォンを下取りに出すかどうか選択します。
以上、入力が完了したら、「ご購入手続きへ」をタップします。
必要情報を入力して完了
事前に取得したMNP予約番号と有効期限を入力します。
その後、案内にしたがって必要情報を入力していくと手続きは完了です。
※支払い方法はクレジットカードのみとなります。
手続き完了後、3営業日程度でSIMカードが手元に佐川急便にて配達されます。(配送料無料)
その間、現在契約しているスマートフォンは問題なく使用できるため安心しましょう。
SIM差し替えからAPN設定、開通手続き方法
SIMカードが手元に届いたら、まずは開通手続きを行います。
- my UQ mobileのお客様ページにログイン→「My UQ」をタップします。
- my UQ mobile IDとパスワードを入力し、ログインします。
- 申し込み状況一覧をタップします。
- 「回線切り替え」をタップ後、実行をタップします。
- 切り替え完了後、30分ほどで利用可能となります。
その間にSIMカードの差し替えとAPN設定を行います。
お使いの端末のSIMカードと入れ替えましょう。
入れ替え方法は下記動画が参考になります。
SIMカードの入れ替えが完了したらAPN設定を行います。
APN設定とは、UQモバイルのSIMカードで通信できるようにするための設定のことです。
- 今のiPhoneの電源を切り、 SIMカードを取り出す
- UQ mobileのSIMを差し込んだ後、電源を入れる
- 画面の指示に従いApple IDとパスワードの入力を行い準備完了!
※お手持ちのiPhoneのiOSを最新にすることでAPNが設定されます。
- 今のiPhoneの電源を切り、 SIMカードを取り出す
- UQ mobileのSIMを差し込んだ後、電源を入れる
- 画面の指示に従いApple IDとパスワードの入力
- 既存のプロファイルを削除します。
<プロファイル削除方法>
「設定」→「一般」→「プロファイル」→以前の通信事業者のプロファイルを削除
- お使いのiPhoneから下記にアクセスしてプロファイルをインストールします。
http://www.uqwimax.jp/assets/v2/mobile/support/guide/apn/UQmobile_2.0.mobileconfig
以上で設定は完了です。
- 今のスマホの電源を切り、SIMカードを取り出す
- UQ mobileのSIMを差し込んだ後、電源を入れる
- SIMロック解除をしていない場合、SIMロック解除コードを入力し、SIMロック解除をします。
- APNを設定を行います。
<APN設定方法>
【設定】の無線とネットワークの【その他設定】 > 【モバイルネットワーク】 > 【高度な設定】から、【APN】もしくは【CPA設定】を選択※機種によって文言が異なる場合があります。
「+」の項目から新規APNを追加し、下記必要情報を入力します。
代表的な設定項目名 | 設定値 |
---|---|
APN名、アクセスポイント名 | uqmobile.jp |
APN、APN設定 | uqmobile.jp |
ID、ユーザーID、ユーザー名 | uq@uqmobile.jp |
Password、パスワード | uq |
認証タイプ、PPP認証タイプ、暗号タイプ | CHAP |
APNプロトコル | IPv4v6、IPv4/IPv6 |
APNタイプ | default, mms, supl, hipri, dun |
ここまで入力したら「保存」します。
APN設定の画面で今設定した「UQmobile」のAPNを選択→保存して完了です。
【備考】他社からUQモバイルへ乗り換える際の契約元へ支払う違約金手数料一覧
他社からUQモバイルへ乗り換える際には下記の手数料がかかります。
- 契約元に支払うMNP転出手数料
- 契約元に支払う解約手数料
- 端末分割払いの残債(分割/一括)
- UQモバイルに支払うMNP転入手数料(契約事務手数料)
一覧にまとめましたのでご確認ください。
現在の契約通信事業者
ドコモ側に支払う手数料
・契約解除料(旧プラン)|10,450円(税込)
・契約解除料(新プラン)|1,100円(税込)
※定期契約なしの場合は0円
・MNP転出手数料(旧プラン)|2,200円(税込)
・MNP転出手数料(新プラン)|3,300円(税込)
もしくは0円(※2021年4月1日~)
・機種代金の残債(分割/一括精算)
旧プラン 2019年10月以前 |
新プラン 2019年10月以降提供 |
カケホーダイ&パケあえる ベーシックプラン バリュープラン ギガホ(改定前) ギガライト(改定前) ケータイプラン など |
5Gギガホプレミア 5Gギガホ 5Gギガライト 5Gデータプラス ギガホプレミア ギガホ ギガライト データプラス はじめてスマホプラン ahamo など |
※ドコモの違約金はプラン変更時に留保(先送り)となるため、解約の際は一番古い契約プランの違約金がかかります。違約金の安価な新プランに変更しても解約時は一番古い契約プランの違約金がかかります。
au側に支払う手数料
・契約解除料(旧プラン)|10,450円(税込)
・契約解除料(新プラン)|1,100円(税込)
※定期契約なしの場合は0円
・MNP転出手数料|3,300円
もしくは0円(※2021年4月1日~)
・機種代金の残債(分割/一括精算)
※旧プラン新プラン共に契約更新月で解約は違約金無料
※契約更新月=契約期間満了月(24か月目)+2か月
旧プラン 2019年10月以前 |
新プラン 2019年10月以降提供 |
新auピタットプラン フラットプラン7プラス データMAXプラン フラットプラン20 フラットプラン25Netflixパック スーパーカケホ カケホ ピタットプラン フラットプラン30 など |
データMAX5G ピタットプラン5G データMAX4GBLTE ピタットプラン4GLTE など |
auから他社へ乗り換える場合、面倒でも旧プランから違約金の安価な新プランへプラン変更した方が違約金が節約できます。
※au(povo含む)⇔UQモバイル間の乗り換え手数料はかかりません。
ソフトバンク側に支払う手数料
・契約解除料(旧プラン)|10,450円(税込)
・契約解除料(新プラン)|0円(税込)
・MNP転出手数料|3,300円
もしくは0円(※2021年3月17日~)
・機種代金の残債(分割/一括精算)
※旧プラン新プラン共に契約更新月で解約は違約金無料
※契約更新月=契約期間満了月(24か月目)+2か月
旧プラン 2019年10月以前 |
新プラン 2019年10月以降提供 |
(旧)ウルトラギガモンスター+※ (旧)ミニモンスター※ スマホ放題/スマ放題ライト ホワイトプラン ゴールドプラン オレンジプラン シンプルオレンジ ブループラン ブループランバリュー など |
メリハリプラン メリハリプラン無制限 ミニフィットプラン ミニフィットプラン+ (新)ウルトラギガモンスター+ (新)ミニモンスター など |
※2019年10月以前の申込
ソフトバンクから他社へ乗り換える場合、面倒でも旧プランから違約金の安価な新プランへプラン変更した方が違約金が節約できます。
ソフトバンクはメインブランド(ソフトバンク)とサブブランド(Y!mobile/LINEMO)間の乗り換え手数料は無料となっています。
契約解除料(旧プラン含む):無料
新規事務手数料:無料
ドコモ側に支払う手数料
・契約解除料|0円(税込)
・MNP転出手数料|0円
・機種代金の残債(分割/一括精算)
参考:ahamo
契約内容の確認(ahamo)
ahamoでは留守番電話サービスなどが使えません。
下記記事から確認しましょう。
また、2013年以前の端末や2014年以降の機種でも使えないケースがあるため注意が必要です。
au側に支払う手数料
・契約解除料|0円(税込)
・MNP転出手数料|0円
・機種代金の残債(分割/一括精算)
参考:povo
契約内容の確認(povo)
※au(povo含む)⇔UQモバイル間の乗り換え手数料はかかりません。
LINEMO側に支払う手数料
・契約解除料|0円(税込)
・MNP転出手数料|0円
・機種代金の残債(分割/一括精算)
参考:LINEMO
契約内容の確認(LINEMO )
ソフトバンクはメインブランド(ソフトバンク)とサブブランド(Y!mobile/LINEMO)間の乗り換え手数料は無料となっています。
契約解除料(旧プラン含む):無料
新規事務手数料:無料
Y!mobile側に支払う手数料
・契約解除料(旧プラン)|10,450円(税込)
・契約解除料(新プラン)|0円(税込)
・MNP転出手数料|3,300円
もしくは0円(※2021年3月17日~)
・機種代金の残債(分割/一括精算)
※旧プランの場合、契約更新月+2か月以外の解約で違約金が発生
参考:Y!mobile
旧プラン 2019年10月以前 |
新プラン 2019年10月以降提供 |
スマホプラン など |
シンプルプラン スマホベーシックプラン など |
ソフトバンクはメインブランド(ソフトバンク)とサブブランド(Y!mobile/LINEMO)間の乗り換え手数料は無料となっています。
契約解除料(旧プラン含む):無料
新規事務手数料:無料
UQモバイル側に支払う手数料
・契約解除料(旧プラン)|10,450円(税込)
・契約解除料(新プラン)|0円(税込)
・MNP転出手数料|3,300円
もしくは0円(※2021年4月1日~)
・機種代金の残債(分割/一括精算)
※旧プランの場合、契約更新月(契約を0か月目として25か月目)以外の解約で違約金が発生
参考:UQモバイル
旧プラン 2019年10月以前 |
新プラン 2019年10月以降提供 |
おしゃべりプラン ぴったりプラン など |
くりこしプラン など |
※au(povo含む)⇔UQモバイル間の乗り換え手数料はかかりません。
IIJmio側に支払う手数料
・契約解除料(旧プラン)|最大13,200円(税込)※12ヶ月以内の解約
・契約解除料(新プラン)|1,000円(税込)※12ヶ月以内の解約
・契約解除料(新プラン)|無料※契約から12ヶ月以降の解約の場合
・MNP転出手数料|3,300円(税込)※2021年4月1日から無料
・機種代金の残債(分割/一括精算)
※旧プランの場合、2019年9月30日までに契約した方に適用。12ヶ月以内の解約で1,100円×残月数の請求があったが、執筆時時点(2021年2月時点)では旧プランの音声通話機能解除調定金=違約金の請求があるユーザーはいない。
BIGLOBEモバイル側に支払う手数料
・契約解除料|1,100円(税込)※契約から12ヶ月以内の解約の場合
・契約解除料|無料※契約から12ヶ月以上経過してからの解約の場合
・MNP転出手数料|3,300円(税込)※2021年4月1日から無料
・機種代金の残債(分割/一括精算)
BICSIM側に支払う手数料
・契約解除料|1,100円(※契約から12ヶ月以内の解約の場合)
・契約解除料|無料(※契約から12ヶ月以上経過してからの解約)
・MNP転出手数料|3,300円(税込)※2021年4月1日から無料
・機種代金の残債(分割/一括精算)
LINEモバイル側に支払う手数料
・契約解除料|旧プラン(2019年9月30日以前契約)|無料
・契約解除料|旧プラン(2019年10月1日以前契約)|無料
・契約解除料|新プラン|1,100円(税込)
・MNP転出手数料|3,300円(税込)※2021年4月1日から無料
・機種代金の残債(分割/一括精算)
旧プラン 2019年10月以前 |
新プラン 2019年10月以降提供 |
LINEフリー コミュニケーションフリー MUSIC+プラン など |
ベーシックプラン |
J:COMモバイル側に支払う手数料
・解約事務手数料|2,200円
・契約解除料|別表に記載
・MNP転出手数料|4,950円(税込)※Aプランの場合
・MNP転出手数料|3,300円(税込)※Dプランの場合
※MNP転出手数料は2021年4月1日から無料
・機種代金の残債
リンクスメイト側に支払う手数料
・契約解除料|無料
・SIMカード削除事務手数料|3,300円(税込)/1枚あたり
・MNP転出手数料|2,200円(税込)
・機種代金の残債(分割/一括精算)
Nifmo側に支払う手数料
・契約解除料|無料
※利用開始月と同月に解除された場合は、NifMo基本料金の全額を請求
・MNP転出手数料|3,300円(税込)
・機種代金の残債(分割/一括精算)
UQモバイル側に支払う手数料
・MNP転入手数料(契約事務手数料)|3,300円(税込)
【備考】UQモバイル解約時にかかる手数料や違約金
UQモバイルを解約する際の手数料は下記の通りです。
iPhone機種変更などデータ移行・設定方法【SE・11・12対応】
現在お使いのiPhoneをそのままして、SIMカードのみを交換してUQモバイルへ乗り換える場合は特別なデータ引継ぎ設定をする必要はありません。
しかし、UQモバイルの契約と同時に新しいiPhoneに変更した場合、「データ引継ぎ設定」が必要です。
iPhoneでは「今使っているiPhoneとまったく同じクローンを作成する機能」もパソコンを使用すれば可能です。
また、クイックスタートという機能を使えばパソコンを使わなくても簡単にデータを引き継ぐことや最新のiOSであればiPhone間で直接写真やアプリのデータ移行が可能です。
iPhoneのデータ引継ぎ手順
- 新しいiPhoneの電源を入れる。
- 古いiPhoneの隣に置き共にBluetooth機能をオンにする
- 古いiPhoneに「新しいiPhoneを設定」という画面が出てくる→続けるをタップ
- 古いiPhoneに表示された〇の中に新しいiPhoneに表示されたモヤモヤを入れる
- 新しいiPhoneで古いiPhoneのパスコードを入力する
- FaceID/TouchID/ApplePayなどの設定を行う
- データ移行が始まる(20GBで5分程度)
- 新しいiPhoneを再起動→古いiPhoneで使っていたアプリのインストールが始まる
基本的には古いiPhoneを新しいiPhoneにかざすだけで面倒な手続きが省けます。
詳細はApple公式もご覧ください。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201269
LINEなどの一部アプリやGoogleアカウントは手動で設定が必要
新しいiPhoneへのデータ移行は非常に簡単です。
しかし、下記アプリやアカウントについては個別に設定する必要があります。
- LINE(引継ぎ設定が必要)→LINE公式引継ぎガイド
- Googleアカウント(新しいiPhoneでログインが必要)
- Suica(WalletからSuicaを開いて一度カード削除→新機種で追加)
他、iPhoneからandroid、androidからiPhone、androidからandroidへのデータ引継ぎ手順は下記記事をご覧ください。
UQモバイルへ乗り換える前の準備
UQモバイルへ乗り換える前に下記の3点を事前に行いましょう。
ステップ1:キャリアメールからフリーメールへ置き換える
おそらく長年キャリアメールを使用してきた方は、そのメールアドレスでありとあらゆるものの契約をしているはずです。
キャリアメールは、オンライン専用プランや他事業者へ乗り換えた瞬間に使えなくなってしまいます。
特にLINEをキャリアメールで登録して、書き換えないまま機種変更をしてしまうと引継ぎ設定に失敗してしまうことがあります。
まずは乗り換える前にフリーメールアドレスを取得しましょう。
おすすめはGmailです。
各種スマートフォンへの登録方法は下記をご覧ください。
Gmail アプリにメール アカウントを追加する|Gmailヘルプ
総務省は策定したアクションプランに則って、携帯通信事業者を乗り換えた際でもキャリアメールをそのまま持ち運べるようにする予定ですが、恐らくは2022年中となりそうです。
ステップ2:お使いのスマートフォンの対応電波を確認する
SIMロックを解除したキャリアスマートフォンや新しくSIMフリースマートフォンを購入する場合、その機種が乗り換え先電波に対応している必要があります。
iPhoneやシャープのAQUOS、海外メーカーのOppoなどは日本国内で使われている電波に対応しているため考える必要はありません。
必要対応バンドは下記赤字のものとなります。
ネットワークおよび周波数(5G) | |
docomo | 必須:n77(n78内包) 補足的:n79,n257(n258,n261内包) |
au | 必須:n77(n78内包) 補足的:n257(n258,n261内包) |
必須:n77(n78内包) 補足的:n257(n258,n261内包) |
|
楽天モバイル | 必須:n77(n78内包) 補足的:n257(n258,n261内包) |
ネットワークおよび周波数(LTE) | |
docomo | 必須:Band1/19 補足的:Bans3(東名阪限定) /21/28/42 |
au | 必須:Band1/18/26 補足的:Band11/28/41(WiMAX)/42 |
SoftBank | 必須:Band1/3/8 補足的:Band11/28/41(ソフトバンクエアー)/42 |
楽天モバイル | 必須:Band3(自社回線)/18・26(au回線) |
キャリアスマートフォンの対応状況については下記からご覧いただけます。(PDF)
SIMロック解除が可能なau携帯電話などの実装周波数帯一覧|au
もしくは[お使いの機種名 対応バンド]で検索するとすぐにわかると思います。
ステップ3:SIMロックを解除する
例えば、ドコモを長年契約しており、ドコモで購入した端末をそのままにauに乗り換えるとします。
その場合、携帯電話にSIMロックという「その携帯電話会社でしか使えないようにする」制限がかかっているため、そのままではauに乗り換えても使えません。
これを使えるようにするにはSIMロック解除を行う必要があります。
auからの乗り換えで後悔?UQモバイルのデメリット
「auからUQモバイルに乗り換えて後悔した」という話をたまに聞きますが、主な後悔する点は下記のようです。
1.もっと安いスマホ会社があった
→当然UQモバイルより安い事業者は存在します。MVNOと呼ばれる通信事業者はUQモバイルよりも安価ですが混雑時間帯での速度低下というデメリットがあります。
2.LINE ID検索に対応していない
→これはUQモバイルがLINE年齢認証に対応していないためです。これについては楽天モバイルや各社MVNOが対応してきているため、今後対応する可能性はあるでしょう。
3.家族間通話が無料ではない
→家族間通話が無料となるのはドコモ・au・ソフトバンクのみです。LINE通話であれば1GBで55時間通話可能ですので代替策となるでしょう。こちらの記事をご覧ください。
4.家族割がない
→くりこしプランは家族割がない分、単身でも安価なプランです。複数回線割引があるものであればワイモバイルの方がお得です。
UQモバイルとauとの関係はメインブランドとサブブランド
UQモバイルを運営する「UQコミュニケーションズ株式会社」は2020年10月にKDDI株式会社と統合しました。
要するに、KDDI株式会社が「au」と「UQモバイル」を提供する体制に変更されたということです。
KDDI株式会社にとっては「au=メインブランド」「UQモバイル=廉価なサブブランド」という位置づけになります。
元々提供したauの電波をそのままUQモバイルでも使用しているため、安価で高速通信が可能ということが最大のメリットです。
まとめ|UQモバイルに乗り換えて通信費を節約!
以上、UQモバイルへの乗り換え方法を解説してきました。
手順は多いように見えますが、意外とやってみると簡単にできます。
あなたの通信費が節約できることを願っています!