GreenWavesについて
GreenWaves(グリーンウェーブス)は通信に関する情報をまとめたサイトです。
主にWiFiルーターやスマートフォンに特化した情報を発信しています。
法人向けWiFiルーターでおすすめなのがNTTメディアサプライが提供する「DoRACOON(ドゥラクーン)」です。
あなたの通信費、もっと節約できます。
「携帯料金が高い…」と考えている人が大半ではないでしょうか。
菅新政権になってから携帯料金4割値下げが掲げられ、毎日のように通信費値下げが話題となっています。
MMD研究所発表のデータによると月々の携帯料金の支払額は、平均で大手キャリアが8,312円、格安SIMが4,424円、MVNOが3,771円となりました。
![]()
引用:MMD研究所
やはり月々の通信費を節約したいのであれば「格安スマホ」への乗り換えが最も効果的です。

<モバイルWiFiルーターの仕組み>


キャリアのパケットプランを最低プランに落として大容量WiFiルーターをレンタルすると、月々の支払額が下がって月間使えるパケット容量を増やすことができます。
- 工事不要で最短翌日配達!
- 引っ越しでも解約が必要なし!
- データ単価が安いため通信費の節約になる!
- 固定回線を引かなくても大容量インターネットが可能!
- 縛り期間がないサービスなら違約金なしでお試しで使える!
インターネット環境は大きく2種類
携帯電話での通信を除くと、インターネット環境を手に入れるには二つの方法があります。
- 固定回線を引く
- モバイルWiFiルーターをレンタルする
モバイルWIFIルーター | 光回線 | |
通信障害 | △ 弱い |
◎ 強い |
月額料金相場 | ◎ 1,500円~4,000円 |
△ 3,000円~6,000円 |
通信速度 | △ 実測最大60Mbps程度 |
◎ 実測最大500Mbps程度 ※1Gbpsの回線の場合 |
パケット上限 | △ 上限が存在 |
◎ どれだけ使ってもOK |
持ち運べるか | ◎ どこでも使える |
△ 家の中だけ |
工事の有無 | ◎ 工事不要で引っ越しも楽 |
△ 必要 |
これらメリットデメリットを含めて、固定回線を引くか、モバイルWiFiルーターをレンタルするか検討しましょう。
<選ぶ基準>
モバイルWIFIルーター | 光回線 |
|
|
用途によって固定回線かモバイルWiFiルーターか選ぶ
やはり安定性や速度を考えるのであれば間違いなく光回線の方が有利です。
しかし、光回線は導入にあたって工事が必要で且つ、月額費用も割高になりやすいです。
加えて持ち運びができないというデメリットもあることから、「出先で思いっきりインターネットがしたい」という用途には向きません。
一方でモバイルWiFiルーターは、持ち運びができて工事も不要、手軽にレンタルできるというメリットがありますが、回線速度が固定回線に比べて遅く、データ通信量上限が存在するものが大半です。
自宅環境によって固定回線かモバイルWiFiルーターか選ぶ
昨今ではオンライン授業やテレワークが主流となってきおり、自宅でのみインターネットができれば問題ないというケースも増えてきています。
しかし、賃貸住宅に住んでいる場合はVDSL方式(電話回線を経由した分配型の固定回線)しか選択できず、思うように速度が出にくい家庭や、そもそも賃貸借契約書の規制で工事自体が出来ない家庭も存在します。
そういったケースでは固定回線よりもモバイルWiFiルーターを導入した方が良いでしょう。
また単身世帯の場合、持ち運べてどこでもパケットを気にせずに通信が出来るモバイルWiFiルーターがおすすめです。
大半の方は月間100GBあれば足りるかと思います。


おすすめのモバイルWiFiルーターサービス
モバイルWiFiルーターをレンタルする上で重要視したい点は下記の4点です。
- 月額費用
- 月間パケット上限
- 契約期間(縛り期間)
- 日割り計算
最近では楽天モバイルから「Rakuten WiFi Pocket」というサービスがリリースされました。
端末代金は実質0円、データ通信量も1年間無料となっており、「実質1年間無料でデータ通信ができる」という超お得なサービスとなっています。
下記からご覧ください。

GreenWavesではレンタルWiFiルーターサービスのカスタム検索機能を備えています。
ご希望の条件を指定してあなたにぴったりのサービスを見つけてください!

<容量別おすすめモバイルWiFiルーター>

<総合ランキング>

<速度ランキング>

<縛り期間なし特集>

おすすめの光回線サービス
多くのサイトでは「光回線はキャリアとセットでお得」と言っています。
確かに大手キャリアが行っている光回線サービスを契約すると、スマホ料金が月々1,000円~割引があります。
しかし、上記割引を行わなくても安価で利用できる光回線があります。
しかも「契約期間に縛りがない」ため、いつ解約しても違約金は無料です。
enひかり
【公式】enひかり
☆契約期間がないから違約金なし
☆UQモバイルユーザーは月額費用割引!
☆申込時期によって無線LAN端末プレゼント
☆1GBps以上の高速通信に対応
おてがる光
【公式】おてがる光
☆契約期間がないから違約金なし
<下記から選べる特典>
☆最大12か月月額間500円引き
☆基本料金最大2か月無料
☆開通までの期間モバイルWiFi貸与
☆工事費5,000円
※期間限定のためご注意ください。