Googleフォトバックアップ無制限廃止へ|代わりになるサービス「Amazonフォト」と比較
2021年6月1日~それまで無制限で高画質写真のアップロードが無制限で無料だったGoogleフォトが15GB 以上のアップロードを行う場合、有料化することが発表されました。
参考:https://photos.google.com/storagepolicy
残念ながら現時点でこれを回避する方法はありません。
しかし、2021年6月1日まではこれまでと変わりなく容量無制限でアップロード可能となっており、Googleによれば一般ユーザーのペースであれば15GB を使い切るまでには3年程度かかるとのことです。
また、同社が提供するスマートフォン「Pixel 1~5」までのシリーズではそれ以降も容量無制限で写真の高画質アップロードが可能とのことです。
本記事ではGoogleフォトに代わる代替サービス「Amazonフォト」について解説していきます。
オンラインストレージでのバックアップの役割
Googleフォトをはじめ、Androidスマートフォンでは、同社のオンラインストレージサービス「Google Drive」を使用したバックアップサービスが標準で利用可能です。
これは機種変更の時に特に重宝され、Androidから別のAndroidへ機種変更をする際も、あらかじめ旧端末でバックアップ設定をしていればそこに紐づけてあるGoogleアカウント=Gメールアカウントを使用してアプリ以外のデータ内容の復元が容易に可能となっています。
GoogleDriveの無料で使える容量については30GBとなっており、Googleフォトのバックアップストレージとは別となっています。
Googleフォトが15GB 上限になったからといって、機種変更時のバックアップが出来ないわけではありません。
重要なのはGoogleフォトを使っての既存端末写真のバックアップに上限が生まれること
この度の変更で重要なのは、バックアップできる写真容量に上限ができたという点です。
例えば、ずっとandroidスマホを使ってきたとしましょう。
A→B→Cと端末を乗り換えたときに、バックアップから復元していれば連絡先などの情報はすべてGoogle Driveにバックアップされます。
個人情報などのデータはそれほど大きくないため、こうして乗り換えたとしてもGoogle Driveの無料ストレージ分を圧迫することはまずないでしょう。
しかし、Googleフォトに関してはバックアップ領域がGoogle Driveの上限30GBとは別に「15GBまでが無料」となります。
\たった30秒で無料診断/
あなたにぴったりのスマホプランは?
画像データは1つ2MB程度となるため、複数の写真を撮り続けてバックアップをとればいつかは上限が来ます。
Googleは「一般ユーザーであれば15GBを使い切るまでには約3年」としています。
仮に1つの画像を2MBとして、15GB=15000MB(1GB=1000MB)を使い切るには7500枚、年間2500枚の写真を撮る計算になります。
Googleフォトの容量/月額料金比較表
Googleフォトの2021年6月1日からの料金表は暫定で下記の通りとなります。
容量 | 月額費用 | 年額費用 |
~15GB まで | 無料 | 無料 |
15GB ~200GB | 月額払いなし | 3,800円 |
200GB~2000GB(2TB) | 1,300円 | 13,000円 |
2TB~10TB | 6,500円 | 年額払いなし |
10TB~20TB | 13,000円 | 年額払いなし |
Googleフォトの代わりとなるサービスはAmazonフォト
そんな中、有用視されているのが「Amazonフォト」というサービスです。
Amazon Photos
AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ
Amazonフォトは月額500円で加入できる「Amazonプライム会員」の特典の1つとして付与されているサービスです。
Amazonプライム会員として月額500円支払っていれば容量無制限で写真のバックアップが可能です。
やっぱりパケット無制限でのバックアップは有料=お得ではない?
Googleフォトの魅力は「無料で高画質画像であれば容量無制限でバックアップできる」ことでした。
それに対してAmazonフォトは「月額500円」かかるということで、割高のサービスのように感じるでしょう。
しかし、実際には「Amazonプライム会員」の特典の一つとして提供されており、Amazonフォトだけに月額500円を支払うわけではありません。
実は超お得なAmazonプライム会員特典
Amazonプライム会員の特典を下記に抜粋します。
- 配送料無料(プライムマークがついている商品)
- お急ぎ便・日時指定が無料
- プライムビデオで映画ドラマが見放題
- PrimeMusicが聞き放題
- PrimeReadingで電子書籍が一部無料に
- プライムラジオが聞き放題
- Kindleが4000円割引
- Kindleが毎月1冊無料
- プレイムデーに参加可能
- プライムフォトで容量無制限に保存可能
- ベビー用品やペット用品が割引に
- プライムワードローブで試着が可能
抜粋だけでこんな感じです。
Amazonでの買い物がお得に
やはり有名なのが「配送料無料」でしょう。
月額500円であれば月に一つAmazonでお買い物をするだけで配送料分の元が取れます。加えてお急ぎ便や時間しても可能、会員だけが参加できるセールにも参加できます。
Kindle本体も4000円割引です。
ベビー用品やペット用品も割引で購入できます。
プライムワードローブを使えば気になるファッションアイテムを取り寄せて試着、気に入ったものを購入して後で返却することもできます。
サブスクの映画ドラマ・音楽・ラジオ放題
また、数多くのタイトルが楽しめるプライムビデオ、100万曲以上が聞けるプライムミュージック、ジャンル多数のラジオが聞けるプライムラジオもすべて「放題」となっています。
電子書籍アプリ「Kindle」であれば無料で読める本もあります。
そして写真バックアップが容量無制限でバックアップ可能に
そしてようやく写真の無制限バックアップ「Amazon Photos」が付くという形になります。
※バックアップで注意したいのは、非プライム会員では無料バックアップ容量が5GB までとなっているため、Amazonプライム会員となって5GB以上アップロード後、退会してしまうと余剰分のバックアップデータが消去される可能性がありますので注意が必要です。
年払いなら月額プランよりお得に|学生ならさらにお得
Amazonプライム会員の支払い方法は「月額払い」のほかに「年払い」のプランも用意されています。
プラン | 年間 | 月間 | 無料体験 |
年間プラン | 4,900円 | 408円 | 1か月 |
月額プラン | 6,000円 | 500円 | 1か月 |
また、学生プラン(Prime Student)であればさらにお得になります。
プラン | 年間 | 月間 | 無料体験 |
学生プラン 年間 |
2,450円 | 204円 | 6か月 |
学生プラン 月額 |
3,000円 | 250円 | 6か月 |
※学生プランを申し込む場合、「学籍番号」もしくは「学生用メールアドレス」を登録する必要があります。なければ学生証の写しをカスタマーサービスへ送ることで登録可能です。
Amazon Photosの使い方
使い方は簡単です。※無制限バックアップでの使用はAmazonプライム会員登録後に設定することをお勧めします。
まずはアプリをダウンロードします。
Amazon Photos
AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ
- アプリを開き、Amazonのアカウントでログインします。
- 写真フォルダへのアクセス権限を許可します。
- 自動保存の選択を求められますので、モバイルデータでもバックアップするか、Wi-Fi環境でのみバックアップするかを決めます。
以上で完了です。
あとは自動で端末内の写真をバックアップしてくれます。
Googleフォトの次はAmazonフォトで決まり
以上、Googleフォト終了に伴う乗り換えサービス「Amazonフォト」について解説してきました。
Googleフォトは2021年6月1日までは無料でバックアップが可能です。
それまでの間に特典が多数ついたAmazonプライム会員に登録しておいて、Amazonフォトへ移行しても良いのかもしれませんね。