OCNモバイルONEを運営するNTTコミュニケーションズ株式会社は2021年3月25日、延期していた新料金プランをプレスリリースにて発表しました。
Source:https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2021/0325.html
新料金プランは1GB・3GB・6GB・10GBの4種類となり、20GB・30GBの大容量プランは廃止となりました。
また、日本通信SIMやHISモバイルと同様に050番号ではない「完全無制限通話オプション」も月額1,430円(税込)で提供します。
合わせてMNP転出手数料(3,300円税込)も4月1日転出分から無料とすることを発表しました。
OCNモバイルONEの新料金プランについて
新料金プランは下記の通りです。
プラン名 | 1GB/月コース | 3GB/月コース | 6GB/月コース | 10GB/月コース |
---|---|---|---|---|
月額料金 | 770円 | 990円 | 1320円 | 1760円 |
10分間かけ放題込 | 1705円 | 1925円 | 2255円 | 2695円 |
無制限かけ放題込 | 2200円 | 2420円 | 2750円 | 3190円 |
パケット上限 | 1GB | 3GB | 6GB | 10GB |
データ単価 | 770円/GB | 330円/GB | 220円/GB | 176円/GB |
容量超過後速度 | 200kbps | 200kbps | 200kbps | 200kbps |
パケットチャージ | 1GB/550円 | 1GB/550円 | 1GB/550円 | 1GB/550円 |
テザリング | パケット上限まで | パケット上限まで | パケット上限まで | パケット上限まで |
テザリング利用料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
通話オプション料金 | 10分間までかけ放題/935円 トップ3/935円 無制限かけ放題/1430円 | 10分間までかけ放題/935円 トップ3/935円 無制限かけ放題/1430円 | 10分間までかけ放題/935円 トップ3/935円 無制限かけ放題/1430円 | 10分間までかけ放題/935円 トップ3/935円 無制限かけ放題/1430円 |
通話料金/30秒 | 11円 | 11円 | 11円 | 11円 |
特記事項 | パケット繰越は翌月末まで パケット追加分は3ヶ月後まで有効 ONEでんわ4月7日以降プレフィックスなし 完全かけ放題1000円キャンペーン | パケット繰越は翌月末まで パケット追加分は3ヶ月後まで有効 ONEでんわ4月7日以降プレフィックスなし 完全かけ放題1000円キャンペーン | パケット繰越は翌月末まで パケット追加分は3ヶ月後まで有効 ONEでんわ4月7日以降プレフィックスなし 完全かけ放題1000円キャンペーン | パケット繰越は翌月末まで パケット追加分は3ヶ月後まで有効 ONEでんわ4月7日以降プレフィックスなし 完全かけ放題1000円キャンペーン |
初期費用 | 3733円 | 3733円 | 3733円 | 3733円 |
申し込み方法 | 電話・WEB | 電話・WEB | 電話・WEB | 電話・WEB |
支払い方法 | クレジットカード | クレジットカード | クレジットカード | クレジットカード |
光回線セット割 | ◯ OCN光モバイル割200円/月 最大5回線まで | ◯ OCN光モバイル割200円/月 最大5回線まで | ◯ OCN光モバイル割200円/月 最大5回線まで | ◯ OCN光モバイル割200円/月 最大5回線まで |
MNP転出手数料 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
契約解除量 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
この発表に合わせて、2021年4月1日以降のMNP転出手数料も無料化することとなっています。
他社料金プランとの比較
▼▲ソート可能です
スクロールできます→
並べ替え可能▲▼ スクロールできます→
プラン | 事業者 | パケット上限 | 料金 | 短時間かけ放題 | 無制限かけ放題 | データ単価 |
---|---|---|---|---|---|---|
ギガライト2 | 3 | 4378 | 5298 | 6358 | 1459 | |
ピタットプラン | 4 | 4928 | 5808 | 6908 | 1232 | |
ミニフィットプラン+ | 1 | 3278 | 4158 | 5258 | 3278 | |
1ギガプラン |
1 | 1276 | 1936 | 2189 | 1160 | |
マイピタ mineo |
1 | 1298 | 2233 | – | 1180 | |
AプランST J:COM MOBILE
|
1 | 1078 | 2013 | – | 980 | |
音声プラン1GB イオンモバイル |
1 | 1078 | 2013 | 2156 | 980 | |
UN-LIMIT Ⅵ 楽天モバイル
|
1 | 0 | – | 3278 | ||
2ギガプラン |
2 | 858 | 1771 | – | 390 | |
なっとくプラン1GB LIBMO | 1 | 1078 | 2013 | – | 1078 | |
1GB/月コース OCN モバイル ONE
|
1 | 770 | 1705 | 2200 | 770 |
1GBコースはデータ単価で見るとIIJmioに負けますが、上限1GBの音声付きSIMカードでは最安値クラスとなっています。
3GBコースはデータ単価で見るとnuroモバイル、IIJmio、エキサイトモバイルについで4番目の安さとなっています。
6GBコースは5番目の安さとなっています。
10GBコースは、10GB上限プランの中では最安値となっています。
おすすめは1GB/10GBコース|無制限オプションが選べるのは強み
OCNモバイルONEは1,300円/月で「完全かけ放題オプションが選べる」のが最大の特徴でしょう。
また、キャンペーン中につき、完全かけ放題オプションが1,100円に割引されている点も見逃せません。
通話がメインで維持費を安くしたいユーザーは1GBプランを
ちょっと多めに使いたい&通話もたくさんするというユーザーには10GBプランが良いでしょう。
満を辞して登場した新料金プラン、スタートは2021年4月1日です。
これは乗り換え要検討ですね。
【公式】OCN モバイル ONE
合わせてスマホ乗り換え相談所オンラインも更新していきます。
-
docomoドコモが新プランahamo(アハモ)を発表|これからモバイルWiFiルーターは固定回線の代わりのおすすめになりそう -
データSIMモナWiFi、異例のツイッター投稿|ユーザーからの問い合わせ殺到に対して -
楽天モバイル在庫切れでもまだ希望あり!【実質0円】楽天モバイル|Rakuten WiFi Pocketは1年間タダのりで通信費を大幅節約できる!メリットとデメリットを解説 -
スマホ総合APN設定の手順 |オンライン乗り換えでも簡単にできる!iPhone/Android設定方法 -
データSIMフジファイファイ、ソフトバンクと協議の結果値上げ見送りに -
docomoAhamo、MNP申し込みができない状況が改善|配送遅延による予約番号有効期限切れに注意