
2020年9月9日、クラウドSIMの仕組みを用いたレンタルWiFiルーターサービス「Ex Wi-Fi」を運営する株式会社ファイナルブルー(東京都世田谷区)は、同サービスの料金改定を行いました。
旧プラン | 50GB 2980円 |
100GB 3480円 |
違約金 9500円 |
改定後 | 50GB 2780円 |
100GB 3250円 |
違約金 4500円 |
既存プラン利用者については新料金プランは適応されず、旧プランの価格のままとなります。
Ex Wi-Fiは3年間の契約期間がありますが、契約期間中の利用料金の変動はなく、短期間での通信制限(3日/10GBなど)もありません。
クラウドSIM搭載のため日本国内だけでなく海外(134か国)でも特別な操作をすることなく利用できます。
海外利用料金は1日900円からとなっており、データ通信量については1日500MBもしくは1GBを事前に選ぶ形となってます。
端末は最新端末の「GlocalMe U3」のほか、「GlocalMe U2s」の選択が可能です。
【公式】【Ex Wi-Fi】
- 料金改定をしたがExWi-Fiは他社比較で決してお得ではない
- 月間100GBを選ぶのであればどこよりもWiFiがお得
- 月間100GB以上を選ぶのであればhi-ho Let’s WiFiがお得

目次(見たい項目をタップ)
Ex Wi-Fiが料金改定で月額費用・違約金共に値下げ

最近では既存のパケット無制限プランを提供していたクラウドSIMWiFiルーターサービスがパケット上限ありの新料金プランを発表してきており、以前から月間上限100GBのプランを提供してきたEx Wi-Fiは若干料金が他社と比べて高額となっていました。
これを考慮し、月間100GB上限の他社並みに料金を下げたものと考えられます。
また、それに伴い違約金も9500円から4500円へと値下げされました。
契約期間は依然として3年間と変化はありません。
月額料金・違約金値下げ
旧プランからの変化は下記の通りです。
<Ex Wi-Fi>
1-3年目(3年割)
50GBプラン | 100GBプラン | |
基本用料 | 6,980円 | 7,980円 |
ルーター端末代金 | 650円 |
650円 |
3年割Ⅰ | ▲4,850円 |
▲5,380円 |
合計 | 2,780円 |
3,250円 |
4年目以降(公式サイト未記載のため予測です)
基本用料 | 6,980円 | 7,980円 |
ルーター端末代金 | 0円 | 0円 |
2年割Ⅱ | ▲4,200円 |
▲4,730円 |
合計 | 2,780円 | 3,250円 |
違約金については3年以内の解約で9500円だったところ、4500円に値下げとなっています。
ご覧の通り、3年以内の解約には違約金と端末割賦金の残債が請求されます。
通常料金については特別割引後の値段となっており、月額650円の端末割賦支払いが暗に発生しているため、3年以内の解約では違約金のほかに650円×残り契約月数の端末代金が発生します。
端末補償については以前と変わらない
Ex Wi-Fiでは契約時のみ申し込める端末補償オプション[安心サービス Customize]が存在します。
月額500円の追加料金(最大2か月無料)で故障、水濡れ、盗難、液晶割れの際に2000円の負担で交換用機種と交換が可能です。
Ex Wi-Fiを他社サービスと比較
料金改定をしたExWiFiの料金を比較してみます。
月間100GB上限の他社クラウドSIMWiFiルーターサービスは下記の通りです。
サービス名 | 違約金 | 端末負担 | 月額費用 | パケット上限 | データ単価 |
MugenWiFi | 1-12か月目:9000円 13-24か月目:5000円 以降0円(自動更新なし) |
なし | ¥3,150 | 月間100GB | 31.5円 |
どこよりもWiFi | 1-24か月:9500円 | なし | ¥3,180 | 月間100GB | 31.8円 |
それがだいじWiFi | 1-24か月目:4,500円 25か月目:0円 26か月目以降:4,500円 |
あり | ¥3,250 | 月間100GB | 32.5円 |
ポケットモバイル | 初月〜24ヶ月:4,500円 25か月目:0円 26か月目以降:4,500円 |
あり | ¥3,250 | 月間100GB | 32.5円 |
NC Wi-Fi | 1~24か月目:9,500円 25か月目:0円 26か月目以降:9,500円 |
あり | ¥3,250 | 月間100GB | 32.5円 |
ギガWi-Fi | 1~24か月目:4,500円 25か月目:0円 26か月目以降:4,500円 |
あり | ¥3,250 | 月間100GB | 32.5円 |
Ex Wi-Fi | 1~36か月目:4,500円 37か月目:0円 38か月目以降:4,500円 |
あり | ¥3,250 | 月間100GB | 32.5円 |
ギガWi-Fi | 1~24か月目:4,500円 25か月目:0円 26か月目以降:4,500円 |
あり | ¥3,650 | 月間100GB | 36.5円 |
ZEUS WiFi | なし | なし | ¥4,280 | 月間100GB | 42.8円 |
地球Wi-Fi |
1~36か月目:9,500円 37か月目:0円 38か月目以降:9,500円 |
あり | ¥4,380 | 月間100GB | 43.8円 |
月間100GB上限のクラウドSIMWiFiルーターサービスの場合、ほとんどが特別割引後の料金が通常料金として提示されており、Ex Wi-Fiに関しても同様です。
この料金形態の場合、中途解約時に違約金+端末割賦代金の残債が請求されるため、費用が高額となります。
また、Ex Wi-Fiに関しては残念ながら地球Wi-Fiと同様に3年縛りとなっているため、中途解約時の費用は高額となります。
月間100GB上限のクラウドSIMWiFiルーターサービスではおすすめできない
このように新料金プランとなったEx Wi-Fiですが、執筆時点では他社料金プランと比べると
- 中途解約時の費用が高額
となるためお勧めできません。
月間100GB上限でお考えであれば「どこよりもWiFi」がお得です。
料金やサービスといしてはMugenWiFiの方がお得ですが、運営する会社規模を考えるとどこよりもWiFi(株式会社Wiz)の方が安心感があります。
MugenWiFiに関しては在庫切れ間近とアナウンスされているため注意が必要です。
<PR>
![]() |
![]() |
【公式】enひかり ☆契約期間がないから違約金なし ☆UQモバイルユーザーは月額費用割引! |
【公式】おてがる光 ☆契約期間がないから違約金なし <下記から選べる特典> ☆最大12か月月額間500円引き ☆基本料金最大2か月無料 ☆開通までの期間モバイルWiFi貸与 ☆工事費5,000円 ※期間限定のためご注意ください。 |
月間100GB以上をお求めの場合はhi-ho Let’s Wi-Fiがお勧めです。


