2020年8月25日〜パケット上限ありの新プランへ移行しました。
https://greenwaves.jp/dokoyorimo-100gb/
下記は執筆時点の内容になります。
どこよりもWiFi(株式会社Wiz)は公式サイトを更新し、2020年7月1日から開始した「Go To応援キャンペーン」を当初の8月30日を待たず、7月31日で終了することを発表しました。
<PR>
どこよりもWiFi割引キャンペーン概要
キャンペーン内容は下記の通りです。
- キャンペーン期間:2020年7月1日~7月31日
- 月額費用:3,718円(税込)→3,168円(税込)(申込から半年間)
- 初期費用:3,300円(税込)
- 対象端末:GlocalMe U2sのみ
- 日割り計算:あり
このように対象端末はGlocalMe U2sのみとなりますが、通常月額3,718円(税込)のところ、契約から6か月間のみ月額500円割引の3,168円(税込)で申し込むことが可能です。
日割り計算があるため、月末の申込でも損をしないようになっているのもうれしいポイントです。
どこよりもWiFiはパケット無制限ではないことに注意
どこよりもWiFiは「パケット無制限」と記載されていますが、重要事項説明書の中で「大容量通信を行った場合、通信制限がある」旨が記載されており、実際にはパケット無制限ではありません。
https://greenwaves.jp/unlimited-limit/
当サイトの調査によると、1日に10GB以上使用すると月末まで速度制限がかかることが判明しています。
※公式サイトでは明確な数値は未公表
よって月額3,168円(税込)で月間300GBまで使用可能です。
パケット無制限ではなく、月間300GBと割り切っているのであればお得に使用することが出来るでしょう。
恐らくは近日中にパケット上限ありプランをリリースか
キャンペーン期間が急に終了となる運びとなったのは、キャンペーン適用端末の在庫不足が考えられます。
一方で、THE WiFiやZEUS WiFi、どんなときもWIFIもパケット上限ありの新プランを準備中ということもあり、どこよりもWiFiも近日中にパケット上限ありのプランをリリースすることからキャンペーン終了が早まっている可能性もあります。
https://greenwaves.jp/zeuswifi-thewifi-limit/
https://greenwaves.jp/goodluck-gyouseishidou-houkoku/
いずれにしても、どこよりもWiFiはパケット上限があるため、月間300GBで納得できるユーザーであればお得に契約できるでしょう。
申込期限は7月31日までです。
ご検討中の方はお早めにどうぞ。
【公式】どこよりもWiFi
<PR>
\MNPなら特典多数のオンラインで/
docomo ONLINE SHOP | au ONLINE SHOP |
楽天モバイル
|
|
UQモバイル
|
|
mineo |
|
BIGLOBEモバイル
|
J:COM MOBILE
|
HISモバイル |